ガラスを替えるだけで節電&エコ!取り付け簡単な窓のリフォームしませんか?
2012年02月13日
おはようございます。石﨑本店の上原です。
さて我が家のチビですが、先日まで2・3歩しか歩けなかったのが、
かなり歩くようになっており、「たってぃー・たってぃー」と訳のわからない事を言い
ながらテーブルの周りをうろうろ、うろうろ しております。
子供の成長は早いなと思うこの頃です。
さてみなさんは結露で御悩みではありませんか?
窓ガラスのびちゃびちゃを毎日拭くのは大変だと思います。
そんな悩みをお持ちの方、ぜひ一度お電話ください。
当社スタッフがお客様の立場に立って一番良い方法をご提案します。
これを機会に結露とお別れされてはいかがでしょうか。
2012年02月10日
おはようございます。
石﨑本店の山崎です。
昨日はブログ当番日でしたが、早朝から西条でのアパートドア取替えの
工事に立会いブログを飛ばしてしまいました。
話しは変わりますが、先月工事を(真空ガラスに取替え)させて頂きました
お客様へ伺う用事があり(窓のサッシとガラスとの接着材の手直し)、その時話しで
「真空ガラスへの取替えをもっと早くすれば良かったです。毎朝の窓ガラスの
結露ふき取りがほとんどしなくてもよくなり、部屋の暖かさ特に窓際の冷たさも
かなり軽減しました。」というお言葉を頂きました。
このようなお言葉を頂き工事をさせて頂いた私もうれしくなりました。
***エコ窓リフォームの事なら石﨑本店****
0120-5692-1194へ
2012年02月08日
こんにちは 石﨑本店 アラタキです。
今日も外は寒そうです。
さっき、外を見ると雪がチラチラと降っていました。
先日、雪が降ったときに車を運転したら道路が凍結していて
坂道で車があがらなくなってしまいました。
なんとかそこを抜け出して無事、家にたどり着きましたが。。。
凍結した道は怖いつくづく思い知らされました。
窓ガラスで断熱効果が得られる事を知らない方が
まだまだたくさんいらっしゃると思います!!
ぜひこの寒い時期、多くの方に石﨑本店のホームページ を
みていただきたいと思います。
2012年02月07日
2012年02月04日
おはようございます。 石﨑本店の吉武でございます(=⌒▽⌒=)
こごえるような寒さから一夜明け今日は弱冠寒さがゆるんでいるようです。
こう寒くてはゴルフなどとてもできませぬ・・・(_ _。)
今のうちにしっかり練習して春の開幕にベストスコアを出したいと思っています。
そう、プロ野球のキャンプと同じで今キャンプインみたいなものです。
さて来る2月15日に海田郵便局でイベントを行いますので、お時間のある方は是非ご参加願います。エコガラスの展示もしますのでお待ちしております。
https://www.ishizakihonten.co.jp/ecomado/index.html ←エコガラスはこちらから